windows版codekitなんて呼ばれてるらしいす。
自分はmacなんですが、無料なんでcodekitじゃなくてこっちを使ってます。
いろいろ便利なツールを世界中の人々が開発してくれていて、とてもありがたや
複数のJavaScriptファイルを連結させて1つのファイルにしたかった。
日本語で紹介してるブログなんかを読むと、「JSの連結・圧縮もできます(やったね!)」みたいなこと書いてるんですが、実際のやり方書いてるとこは見つからんかったです
公式サイト見たらもちろん書いてました。
//jsファイルに↓こう書くと… //@prepros-append first.js //first.jsの中身がここに書かれる。頭のスラッシュ2つも必要です。 //↓prependもある。↑上のappendよりも先に記述される //@prepros-prepend second.js指定した箇所に、ファイルの中身が圧縮された状態で追加されるので、他の箇所には普通に処理を書いたりもできます。
$(function(){
 console.log('uoooooooOOOOOOUU!!!!!!');
 //@prepros-append second.js
 console.log('GYAAAAAAAaaaaaaaaa…….');
})
codekitのも使えるよ、とのこと。//@codekit-prepend ***.js
//@codekit-append ***.js
デフォルトではjs/min/にファイルを書き出すようです。 参考:公式サイトJS連結に関するページ
 
