その機能を作るのにWEBストレージを使ってるんだけど、iPhone Safariのプライベートブラウズ機能をオンにすると、ストレージがうまく使えない。
- //取得できない
- global.localStorage.getItem("name"); //nullが返ってくる
- //登録もできない
- global.localStorage.setItem("name", 'Taro'); //例外になる
とりあえずはsafariだけみたい。
プライベートモードかどうかを判定することもできるみたいだけど、将来的にどうなるかわからんのと、絶対に必要な機能というわけではなかったので、プライベートモードの時は上記の機能は使えないようにした。
具体的にはtryで囲っただけ
- try{
- global.localStorage.setItem("name", 'Taro'); //例外になる
- }catch(e){
- //何もしない
- }
参考:[ネット技術]HTML5のストレージ技術とプライベートブラウジング
0 件のコメント:
コメントを投稿