2011/11/10

[JavaScript] 配列の中から最大値を取得する

phpのmax()みたいな関数が必要になったので調べてみたらあった。

  1. var data = [3, 9, 1 , 4];  
  2. var max = Math.max.apply(null, data);  
  3. //max = 9  

applyってのは関数の中で第1引数をthisとして、第2引数を引数として処理してくれる。
Math.maxの中ではthisは使わないので、何でもいい。簡単なのでnull。
第2引数の配列を引数として処理するので、

Max.max(3,9,1,4);
と同じ処理になる


参考:【javascript】配列の値の中から、最大値、最小値を求める(配列を引数に展開する)

0 件のコメント:

コメントを投稿